<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
SELECTED ENTRIES
ARCHIVES
CATEGORIES


スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - |- | - |
年末年始のお散歩
元旦

新年もすっかり明けて2月に突入しておりますが・・・・・

毎年おなじみの風景。変わり映えしない写真ですみません。
でも、たまに友人からこの元旦の写真をいつも楽しみにしている、と言ってもらえたりするので、今年も載せちゃいます♪

年末年始はご覧の通り、いつものように夫の実家でお正月を迎え、年末はいつもの仲間と忘年会をしたり、年明けは私の実家に行ったり都内のセールに出かけたり、本当に「いつも通りの年末年始」でした。

で、それ以外は何をしていたかというと、近場の海や山や神社をぶらぶらしていました。


ハイキングコース

裏山のハイキングコース。ゆるやかだけどそれなりに起伏もあって、コースもいろいろあるので、上手に組み合わせると程よい運動になります。
途中、山の合間からチラリと海も見えたり。

樹ガーデン

今回はその後に予定もあったし、運動より主にお茶目的だったので(笑)、お手軽コースで。お目当てはコースの途中にある樹ガーデン。

樹ガーデン

昨年は9月にあった大きな台風の影響でほとんど紅葉が見られなかった鎌倉だけど、ここでほんの少しだけ紅葉を楽しむことが出来ました。
12月末でも日差しはぽかぽかと暖かく、しんとした森の静けさがとても心地よく。

------------------------


年が明けて、我が家の初詣。
八幡さまは大混雑なので、佐助の森にひっそりと佇む佐助稲荷神社へ。

佐助稲荷神社

見事にひっそり(笑)。


佐助稲荷神社

この赤い鳥居の続くのが、密かにお気に入り。小さいころから印象に残っているシーン。
右の写真の階段を上っていくと、さっきの樹ガーデンにつながるハイキングコースへと続きます。


銭洗弁天

そして反対のルートへ行くと、銭洗弁天。こちらはわりと賑わっています。やっぱり金運には恵まれたいもんね(笑)。

こまめ

お散歩の最後は、こまめさんで田舎汁子と白玉黒かん。


船おろし

そうそう、今年は2日の朝に「船おろし」にも行きました!
坂ノ下海岸で行われる、漁師さんの仕事始めの行事。大漁旗を掲げた船の上から、漁師さんたちがお菓子やミカンや小銭を気前よく、勢いよく、次から次へと空高く撒いていきます!大人も子どもも大興奮。もちろん私も大興奮。空からお菓子やミカンが降ってくるなんて、なかなか無いシチュエーションですからね!

船おろし

船おろしの行事が終わった後、みんな海を眺めていました。


船おろし

キラキラ光る穏やかな海、ハタハタとゆるやかにはためく大漁旗。なんだか今年もよい一年になりそう、そんな清々しい気持ちで。


実はこれらのコース、小学校の行事で毎学期ごとに歩かされてました。

1年生から6年生までの縦割りグループで、1日がかりで海へ山へ。子どもにとってはかなりハードだったので、正直言ってあまり好きな行事ではありませんでした。。

だけど、今は、気持ちのいいコースだな、こんな場所が近くにあるって幸せだな・・・と思える。大人になってみないと分からないことっていっぱいある。
| 鎌倉お散歩コース |comments(9) | trackbacks(0) |
クリスマス・クリスマス
xmaswreath

今さらですがクリスマスネタなど・・・。

まずは毎年恒例のリース作り。今年はオアシスに挿すタイプ。リース作りも何年目だ?7年目??うわー、もうそんなに経つか・・・・・。

さすがにこの私でも多少の学習能力が備わってきますので、上から、下から、横から、正面から・・・・あらゆる角度からチェック、チェック。そして、生のモミなどフレッシュな材料を使用しているので、後にドライになってきた時、花材が痩せてくることも考慮し、みっちり・ぎちぎちに詰めて、葉の流れも考えて、集中すること2時間・・・うん、以前と比べたら大分納得のいく出来になりました。

・・・・・と思ったのに。
どうして他の人の作品を見るとうらやましくなっちゃうんだろう〜!

xmaswreath

作業に没頭し、すっかり日も暮れてしまいましたが、アトリエのドアを拝借して念入りに最終チェック。リースが飾られている様子って、クリスマス気分が一気に上がるだけでなく、ほんわり温かい気持ちになれるから大好き。

右は11月のレッスンで作ったキャンドルのアレンジ。今年はツリー型のキャンドル。

xmaswreath

それから、今年はこんなことも。

前の会社の同僚たちが我が家に集まって、リース作り。ここでも皆、集中・集中です!
そして数時間後、こんなに可愛いリースたちが完成しました〜♪
年齢はバラバラだけど、あの頃は私も含め、皆20代で、今思えば若い子たちでよくやっていたなぁと思うけど、そんな私たちも全員30代に・・・それぞれがいろんな道を辿って、さまざまな岐路を迎えていて、幸せな気持ちになったり、頑張ろうね!って思ったり。とにかくいい仲間に恵まれて仕事が出来たこと、今もこうして皆で集まって、色んな報告が聞けたり話しが出来ることが本当に嬉しく思えました。また集まろうね。

xmasparty

クリスマスイブイブはいつものメンバーでクリスマスパーティ。今日もごちそうがテーブル一杯に並びます。
真鯛の燻製カルパッチョ、グリーンサラダ、海老パン、きのこのクリームスープ、パプリカとチーズのサラダ、ポークリエット、オリーブ、蟹とホタテのグラタン、ローストビーフ、シュトーレン・・・・・これを1人で全部用意したら大変なことだけど、こうやって皆で持ち寄りするとあっという間に豪華な食卓になるから嬉しいね。

特大マグナムボトルのスパークリングワインで乾杯!

ここでも、大人になってから知り合った友達とこうやって気が合い、集まれることって幸せだね、という話になりました。歳を重ねるにつれていろんな人とのつながりが出来るわけだけど、気心の知れた、良い意味で気を遣わない間柄というのは、実は貴重だったりするのよね。こちらもこれからも末長くよろしくね〜の大切な仲間たちです。

xmasparty

そしてクリスマスイブは、実家で家族たちとパーティ。かよちゃんがチキンを焼いてくれて、残りのごちそうは母が準備・・・・・私はちょっとお手伝いしただけ。。ラクしてすみませーん。

xmastree

実家恒例のクリスマスタペストリーには今年もたくさんのクッキーオーナメント。子どもたちは食事が終わるとクッキー狩りに夢中・・・(笑)この後マイバッグ片手に競って収穫しましたので、あっという間に1つ残らずきれーいになくなりました。

Stollen

かろうじて我が家の取り分(?)もありましたよー(笑)。
小さな頃から、母は毎年クリスマスの時期になると、このクッキーとシュトーレンを沢山焼いてくれました。
私たち兄弟はすっかり大きくなってしまったけれど、今度はその子どもたちがこのクリスマスの行事を楽しんでいる様子を見られるのは、私たちはもちろん、母にとっても幸せなことでしょう・・・。

xmastree

そして私も両親も大好きな、いつまでも変わらぬこの景色を新しい家族たちと一緒に眺めることができるのも幸せなこと。

今年も楽しいクリスマスをありがとう!
| イベント |comments(8) | trackbacks(0) |
軽井沢キャンプ
軽井沢

10月の3連休、急にふと思い立ち、軽井沢へキャンプに。

・・・・・とは言っても初心者なので、コテージを借りて、調理器具や食器類だけ持参で行きました。
途中スーパーに立ち寄り食材の調達、(スーパーツルヤ軽井沢店、ココ、めちゃ広くて品ぞろえも豊富で買い物が楽しい!! オリジナルブランドのジュースやジャムも魅力的で、我が家は行きだけではなく帰りにも寄ってしまいました(笑)。)

他には美味しいパン屋さんやハム、チーズなど調理不要なものを中心に買って、今夜はスモーク料理に初挑戦。

軽井沢

下ごしらえしたうずらの卵、シメ秋刀魚、プロセスチーズなどをスモークチップで燻してみました。なかなかイイ色と味がついて、とりあえず初挑戦としては満足の出来。でも燻製道(?)はまだまだ奥が深そうなので、これから少しずつ極めてみたいと思います・・・。
あとはダッチオーブンで豪快な煮込み料理を作って、(&ワインで)暖を取りました。すでに10月の夜の軽井沢はしんしんと冷えます。。


翌日は前日の残りものとホットサンド、熱々コーヒーで朝食。そして食後は撤収作業〜!

キャンプって全部自分たちでやらないといけないから当たり前だけどやることいっぱいあるね・・・。これはこれで楽しかったけど、怠け者の私には上げ膳据え膳ののんびり旅館orホテルライフも捨て難い〜〜と思った初キャンプでした。

食器

今回持参した食器たち。

アウトドア用のものは持っていないけど、たまに海でBBQをしたりするので、軽い素材で割れにくく、感じのよいものを見かけたら少しずつ買い集めています。

大小ボウルと左下はナチュラルキッチンの琺瑯食器、ガラス風のはfrancfranc、右の白いお皿は原宿のcinqにて、確か北欧のピクニック用皿だったかな。なんてことないシンプルなお皿だけど、デザインがスッキリしているというか、やっぱりいいんですよねー。素材もプラだから値段もとってもお手ごろ。

形から入るのも好きなので(笑)、こういうグッズ探しも楽しくて大好き。あらゆる食器探しは私の趣味の一部です(笑)。

| お出かけ |comments(2) | trackbacks(0) |
初夏のフラワーレッスン
lesson

久しぶりの日記はレッスンのまとめ記録。

これは6月のベリーのアレンジ。今年はグリーン系のベリーを使って。もう少し爽やかにまとめたかったけど、ちょっともっさりしてしまいました。。


lesson

7月はブーケ!色とりどりのいろーんな種類のお花が入っているんだけど、雰囲気は意外とシック。季節やドレスによってはこんな色合いもステキね〜なんて、やっぱりブーケは難しいけど楽しい♪
お花を少しでも長く楽しみたいので、家帰ったら速攻バラして、花器やコップに活けます。

herbs

8月はレッスンをお休みしたので、庭のハーブを飾っていました。これはミントとイタリアンパセリの花(笑)。
新しいお家になってから、夏でも花の持ちがよくなったのが嬉しい。特に昼間家に居ないので、以前に住んでいたマンションなんか、この時期は籠った熱気にやられてたった一日でぐんにゃり・・・・(涙)ホント可哀想でした。。

夏にしゃんとした草花が活けてあるのっていいですよね、こちらも涼やかな気持ちになれるし。


そうこうしているうちに今週末は久々のレッスンだー。レッスン後限定で家の中が華やかになる我が家。本当は普段から花のある生活を楽しみたいと思っているんだけどね〜現実はなかなかそんな余裕もなく・・・結局いつもレッスンのお花頼み。。今月もよろしくお願いしまーす。
| 習いごと |comments(0) | trackbacks(0) |
テラスごはん
BBQ1

今年は梅雨明けも早かったので、夏を楽しめる期間が長くて嬉しいー!

週末はテラスでごはんを食べることが多くなりました。
ワインメンバーとは、イタリアやバスクのお土産を交えつつ持ち寄りでワインにあう料理を。


BBQ2

焼きものメインのBBQではビールサーバーを予約して、生ビール飲み放題ランチ!

ビールサーバー

サーバーは高崎屋さんでお願いしました。冷え冷えで美味しいですよー。

fruits

このとき好評だったRさんのフルーツの差し入れ。フルーツも入れ方ひとつでこんなにカラフルで楽しくなるんだねー♪と皆で納得&感心。この技はぜひ真似したい!

paella

この日は夫と2人でパエリアランチ。

日差しは強くてもパラソルを差せば、そよそよと谷戸の風が通り抜けて気持ちいいのです。ちょうど食事が終ったころに私の母がやってきて、そのままテラスでだらだらお喋りタイム。



餃子

そして夜も・・・
いつもの夕食も気分を変えてテラスに出てみると、雰囲気も変わるので楽しい。この日は餃子(笑)。夜も心地よい風が天然クーラー。けど、やっぱり外で飲むビールは美味しい!


ってあら、まだ7月後半じゃないのー。今年はあと何回外でごはんが食べられるかしら。
| 美味しいもの(家ごはん) |comments(2) | trackbacks(0) |
lesson

4月のフラワーレッスンは、バスケットのアレンジ。ラブリーピンク。春らしく甘い雰囲気。

flowers

大分暖かい気候になってきたので、花を長く持たせるため、翌日バスケットからバラしてコップや一輪挿しに活け替えました。すでに茎を短く切ってしまっているので大きな花器には挿せません・・・・というわけで、小さなブーケが沢山出来上がりました〜お花屋さんみたいで可愛い:)

春ネイル

爪先は小花を散らすように春ネイル♪


八重桜

市役所前のスタバの八重桜もちょうど見ごろ。プールに浮かぶピンク、チューリップのピンク、藤棚の藤色、若葉の黄緑。春の色って見ているだけで心がわくわくしちゃう。


そしていよいよ連休スタート。若葉がどんどん大きくなるように、蕾がもっと膨らむように、毎日暖かい日が続くといいですね。


| 習いごと |comments(0) | trackbacks(0) |
お花見ランチ
sakuralunch

またまたお久しぶりの更新です。。

週末、実家の桜が満開になったので、母がごちそうをいっぱい作ってランチに招待してくれました。おそらくこの部屋(というか、窓?)が主役になるのは年に一度のこの季節だけ。

そして、母のおもてなし料理はやはりちゃんと手が込んでいる・・・・・いつもの自分の手抜きもてなし料理を恥じました。。

sakuralunch


子ども達は、とっておきの花見席にご満悦。(やれズルいだの、お皿が置けないだの、桜が見えないだの、すったもんだの末にこの形に落ち着いた。)

桜の木は、根が広範囲に広がるので本当は家の傍に植えないほうがいいらしい・・・(配管や基礎に影響を及ぼすため)。この桜の木も、何度も「切ったほうが良いのでは・・・」という話が持ち上がっています。5年前に大掛かりなリフォームをした時にも、一度は切る方向で話がまとまっていたのだけど、でも結局切られずに、毎年私たちや近所の人たちを楽しませてくれています。(なぜ切らなくてよくなったのかは忘れてしまったけど・・)

ほーんと、桜の時期になると、通りがかりの皆さんからよく声を掛けられるんです。今年も「今朝、携帯で写真撮らせてもらったのよー。」とか「ちょうど満開できれいですね。」と声を掛けていただきました。

私たちの成長を含め、我が家のいろんなことを見守ってきた桜。出来ればこれからもここでずっと咲き続けて欲しいと家族皆で思ってる。そして、桜はちゃーんと分かってくれているような気がする。。どうかこれからも根っこが障害物に当たりませんように。桜さん、これからもどうぞよろしくね。



さくらつながりで・・・・

sakura

こちら、桜が満開の時期に生まれたサクラさん。
体は小さいけれどお口は達者。常に弾丸トーク。


sakura

ブランコに乗るように言われたものの、ブランコ酔いで「気持ちわるい・・」と言ったら、すかさず「気持ちわるくないよ、気持ちいいよ!」と言われてしまいました。

| 美味しいもの(おうちパーティ) |comments(2) | trackbacks(0) |
謹賀新年 2011

あけましておめでとうございます!

大漁旗

晴天に舞う大漁旗の気持ちよさそうなこと。

今年の元旦と2日は本当によいお天気でした。
毎年朝寝坊なので、初日の出は拝めませんでしたが(笑)、夕焼けがびっくりするぐらいきれいで。

坂ノ下

キラキラ輝く新春の海。適度に風があって、でもちっとも寒くなくて、まさに、麗らかというか、のどかというか。冬の海の醍醐味を十分に味わえました。

鏡餅

新居で迎える初めてのお正月。
ダンナ母が可愛い三方をプレゼントしてくれたので、鏡餅をお供えしました。千両と水仙もダンナ実家の庭に咲いていたもの。お正月らしくていい感じ。

元旦

元旦の祝い膳。

今年はいつものお節の他に、ダンナ母お気に入りのお店、馬車道「菅井」のお節も並びました。
菅井さんは私も何度か連れて行ってもらったのですが、本当に美味しくてお勧め。特にお酒が好きな人にはたまらないですよ。昼も夜もコース1種類のみなのですが、どちらも季節の食材や珍味をふんだんに使った内容で、目も舌もお腹も満たされます。
そんな菅井さんのお節は、黒豆や栗きんとんなどの定番お節も入りつつ、やはり、酒の肴にぴったりの「珍味三昧」。お品書きにも読めない字がいっぱいあったりして。。

例えば、こんな感じ。

海鼠このわた(=ナマコの塩辛)
活き鮃(ひらめ)求肥昆布巻き
慈姑(くわい)の煮物

・・・・・どう?読めました??

お節2

で、これらのご馳走をおすそ分けしてもらって、自宅に持ち帰ったものの、なんと夫が新年早々ダウン。
他にも自分で準備していたものもあるし、日持ちしないものを1人で食べるのも勿体ないので急きょみっちゃんを呼んでプチ新年会。


お雑煮

夫、復活後はお雑煮を。

我が家のお雑煮は、鶏肉(お正月は奮発して名古屋コーチン!)、姫なると、里芋、大根、人参、干し椎茸、小松菜、三つ葉、柚子・・・・・わりと具沢山です。


東京タワー

帰省中の友だち一家がふらりと立ち寄ってくれたり、甥っ子や近所のネコちゃんとサッカーをやったり(笑)、初売りにもしっかり出掛けたし、のんびりしつつも充実したお正月でした。

今年も健康で、家族や仲間と楽しく過ごせますように。そしてまた、素敵な出会いや出合いがありますように。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

| プライベート |comments(5) | trackbacks(0) |
welcome to our home!
引っ越しをして早3ヶ月。

party1

まだまだ揃わないもの、片付かないものが満載の我が家。人をお呼び出来るような状態じゃないんだけど、それでも毎週末のように次々と友達がやってきてくれて、嬉しかった。

そんな時は大抵一緒にごはんを食べるんだけど、持ち寄りにしたり、簡単なランチを用意したり、いつも丸いテーブルを囲んで、ワイワイ・ダラダラ(笑)。

party2

こうやって振り返ってみると、ほんと、色々食べたなぁ。撮り忘れちゃった日もあるけど、それでも探してみたら、こんなに写真が出てきた。

どんな献立てでも、私が必ず作るのは、グリーンサラダ。

サニーレタス、サラダほうれん草、クレソン、春菊、わさび菜、からし菜、トレビス、ルッコラ、などなど・・・その時の仕入れ(笑)によって、4,5種類を適当にちぎって、オリーブオイル、サラダ酢、塩コショウであえるだけ。
時に、生ハムを入れたり、フルーツ(柿や洋梨)を入れたり、チーズを入れたり、ナッツを入れたり。

これを大皿にたっぷり盛っておくんだけど、大抵いつも空っぽになっている。ダラダラ食べ続ける時のいい箸休めになるのね。準備する側も超楽ちんだから、お招きメニューの心強い一皿なのです。

レシピなんてほどのものはないけれど、私のこだわり(?)は、葉っぱ類を冷水に浸けてシャッキリさせた後、水気はよーーく切ること。ドレッシングと葉っぱ・フルーツはよくあえること。わさび菜は大きいと食べづらいので小さめに切ること。オリーブオイルと塩はちょっといいモノを使うこと・・・・・って感じかな?切ってあえただけだから「作った」とも言えない一品だけど、やっぱり皆がもりもり食べてくれると嬉しいものです。




今年も残りあとわずか。ホームパーティもいよいよ残すところあと1件(笑)。
来年もいっぱい食べて、飲んで、笑える一年になりますように。

皆さまもどうぞよいお年を・・・!
(ハワイ日記は来年に持ち越しまーす。。)



| 美味しいもの(おうちパーティ) |comments(0) | trackbacks(0) |
ツリーとリースのレッスン
ハワイ日記が途中だけど、(旬が過ぎてしまう前に・・・)レッスンの記録を。

11月、12月はクリスマスに向けてのアレンジ。毎年お楽しみの季節です。


今年は久々にツリーのアレンジ。

lesson

モミの香りとユーカリの香りがふっと優しく漂う、癒し系ツリー。



そして、毎年恒例のクリスマスリース!

wreath

何度作っても楽しいし、幸せな気持ちになりますねー、リース作りは。
このメインリースの他に、ミニリースも作って新居の玄関に飾りました♪


どうぞ今年もよいクリスマスが過ごせますように・・・
(って、我が家はノープランだけど。。)

メリークリスマス!



| 習いごと |comments(0) | trackbacks(0) |
| 1/93PAGES | >>