<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
SELECTED ENTRIES
ARCHIVES
CATEGORIES


スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - |- | - |
テラスごはん
BBQ1

今年は梅雨明けも早かったので、夏を楽しめる期間が長くて嬉しいー!

週末はテラスでごはんを食べることが多くなりました。
ワインメンバーとは、イタリアやバスクのお土産を交えつつ持ち寄りでワインにあう料理を。


BBQ2

焼きものメインのBBQではビールサーバーを予約して、生ビール飲み放題ランチ!

ビールサーバー

サーバーは高崎屋さんでお願いしました。冷え冷えで美味しいですよー。

fruits

このとき好評だったRさんのフルーツの差し入れ。フルーツも入れ方ひとつでこんなにカラフルで楽しくなるんだねー♪と皆で納得&感心。この技はぜひ真似したい!

paella

この日は夫と2人でパエリアランチ。

日差しは強くてもパラソルを差せば、そよそよと谷戸の風が通り抜けて気持ちいいのです。ちょうど食事が終ったころに私の母がやってきて、そのままテラスでだらだらお喋りタイム。



餃子

そして夜も・・・
いつもの夕食も気分を変えてテラスに出てみると、雰囲気も変わるので楽しい。この日は餃子(笑)。夜も心地よい風が天然クーラー。けど、やっぱり外で飲むビールは美味しい!


ってあら、まだ7月後半じゃないのー。今年はあと何回外でごはんが食べられるかしら。
| 美味しいもの(家ごはん) |comments(2) | trackbacks(0) |
早起きは三文の徳
休日の起床時間がどんどん早くなる・・・・・なんと今日は朝7時過ぎに市場へ。

鎌倉野菜

おぉ。噂に聞いていた通り、プロの料理人で賑わう時間。「あ、○○のシェフだね・・・。」なんて言ったりして。
そして、その中に紛れて買い物をする主婦(私)。さすが、朝は品揃えが違う!!プロの料理人でなくても心が躍ります。丸人参、ズッキーニ、スナップエンドウ、ミニトマト(黄色、楕円形)、そしてアーティチョーク。おじさんがちょっとおまけしてくれて、これだけ買って600円!ますます心躍っちゃう。
ほくほくで帰ろうとすると、RIKI家も市場に到着(笑)。「おはよう!」「お、早いじゃ〜ん!」なんて会話しつつ、お互いの美味しい野菜を求める食いしん坊精神になんだか笑ってしまう。ちなみにRIKI家はこんなお買い物をしてました。うーん、美味しそう。

salad家に戻り、庭のサニーレタスを食べる分だけちぎって早速サラダを作ります。
スナップエンドウをさっと塩茹でしたら、ザルにあげてからも「プシューッ!」と威勢のいい音がして、「こ、この豆生きている。。」と思いました。
ドレッシングは昨日fumiさんからいただいたOLIVIERS&COのレモンオリーブオイルと塩のみ。
ちょうど前日にBIOCafeでベーグルを買っていたのでそれを軽くトーストして、カプチーノと共に朝ごはん。なんて美味しくて、そしてなんて贅沢な朝ごはんでしょう・・・と心から思いました。早起きは三文の徳、いえ、三文以上の徳ではないか。


ところで。今日はちゃんと「団子」だけじゃなく「花」も買ったのだ。

芍薬

市場で売っていた芍薬。なんと3本で350円。安い!


ころんとした可愛いつぼみ。華やかな姿を現してくれるのが楽しみです。

芍薬
| 美味しいもの(家ごはん) |comments(3) | trackbacks(0) |
野菜カレーとやかん
curry

母の日なので、母たちを招いてお昼ごはん。それにしてもお天気悪いし寒いし・・・・・幸いにも灯油が残っていたので、5月だというのにストーブをつけました。

今日のランチは野菜カレー。最近食べて美味しかったwoof curryとZEBRAの野菜カレーに影響されて。野菜は後のせで、バターでソテーしたもの。パプリカ(赤・黄)、ズッキーニ、そら豆、カブ、ミニトマト、しめじ、ナス、カボチャ、新玉ねぎ。結構、具だくさん。カレー自体は玉ねぎのみじん切りたっぷりをじっくり炒めたものとセロリとチキンが入っています。
あとは、庭で採れたサニーレタス&ベビーリーフとアボカドのサラダ、シラスと大葉のナンピザ、ピクルスを作りました。
皆に喜んでもらえたみたいなのでよかった。特にダンナは家のカレーがかなり好きらしい。作り手としては、特にこだわりは無いんだけどね、はは。

opaoi

季節はずれながら久々にストーブが登場したので、やかんを撮ってみた。
ずっと、お気に入りのやかんが見つからず、前々から気になっていたOPA FINLANDのステンレスケトルを、今シーズン遂に、ようやくようやく、購入。今まで全然気に入っていないやかんを使っていたんだけど、やっぱり気分が全然違うよ〜。
| 美味しいもの(家ごはん) |comments(3) | trackbacks(0) |
新緑のけや木と春野菜
表参道

今日も雨降り。今年の4月は雨降りの日が多いと感じるのは私だけ?

母に頼まれて赤ちゃんの帽子を探しに表参道まで。今はまだ頭囲30cmしかないらしい。試しにメジャーで測ってみたら、、うわっ小さ!
雨の中、とぼとぼと何軒かのお店を回る・・・だけどあまり苦じゃない。私はお買い物ミッションを任されると燃えるタイプ。希望通りのものを見つけるまで、何軒だって回っちゃう。

それに、桜が散って寂しく思うのもつかの間、けや木がみるみるうちに青々と。この様子は非常に好きな風景の一つなのです。そして、むしろ雨の日のほうが新緑が映えるなぁと。
・・・・・これはこれで、春らしい風景。

春野菜春野菜春野菜

そして、食卓にも春の風景。
最近は春キャベツが出てくるようになりました。新玉ねぎや新じゃがも。
春キャベツは食感もだけど、あの手でちぎる感触がなんとも言えず快感!(これも私だけ?(笑))
さっと茹でて、新物のちりめんじゃこも一緒にさっと茹でて、やはり新物の若布と一緒にポン酢で。
カマダのだし醤油も愛用だけど、ポン酢もやっぱりここのが美味しいと思う。

大家さんからオーガニック野菜をお裾分けしてもらったので、ルクルーゼに少量のお水とオリーブオイルを入れて蒸し煮。塩でさっぱり食べたけど、濃い野菜の味がした。

そら豆とズッキーニとサーモンのクリームパスタ。私はクリームパスタってあまり作らないんだけど、最近はyukiちゃんのレシピを参考にしてたまに作ります。このyukiちゃんの日記のエピソードを読んだら作らずにはいられない(笑)。実際とても美味しいレシピです。
| 美味しいもの(家ごはん) |comments(2) | trackbacks(0) |
スマイルクッキー
cookie

日曜日の午後、kaedeちゃん、kaiくんと一緒にクッキーを焼きました。kaedeちゃんはお花型、kaiくんは丸型、私はスマイル型とアルファベットの係り・・・・・この共同作業は・・・
まぁとにかく大変でした!
焼き上がりに「ちょっとだけ〜」とお願いして、ささっと撮らせてもらったので若干ブレ気味の写真(笑)。1回目は途中で天板を入れ替えなかったので、やや焦げあり。。我が家のオーブンはどうも左奥が強いんだよな。

cookie

自分たちで作ったクッキーでおやつ。さすがに食いつきがよい(笑)。doisで買ったメラミンのトレイとマグカップもちびっ子に好評です。色がブラウンなので、可愛いけどほどよくシックで私もお気に入り。お値段もお手ごろだし。

近ごろ、「カワイイ」より「カッコイイ」と言われたいお年頃のkaiくん。着るものも青い服やジーンズを好みます。
帰りがけに大家さんとばったり。「あらぁ、カワイイねぇ〜。」と言ってもらったのに、
「かわいいってなんだーーッ! かわいいってだれだーーッ!」と怒り(?)の叫びを上げながら走り去ってしまいました。。大家さん、お口あんぐり。。。す、すみませーん。
| 美味しいもの(家ごはん) |comments(0) | trackbacks(0) |
春の休日
段葛

週末朝の恒例となりつつある市場への買い出し。土日の市場の売れ行きったら本当にすごくて、お昼過ぎにはもうほぼ完売。。なので張り切って早めに出かけたら、今度は早過ぎてお目当ての温野菜セットがまだ販売前・・・色々と順序があるのです。
温野菜セットの準備が整うまで段葛でお花見。朝はまだ人も少ないし、早起きは三文の徳、ってやつね!

花嫁
そして朝一番の花嫁!


桜を満喫した後、市場に戻り無事温野菜セットも購入。他に終わりつつある冬野菜、そして春の味覚も色々。
旬のものを旬の時期に食べられる幸せ・・・昔は当たり前のことだったのに、今はそれが贅沢なことに思います。今日は初挑戦のものも買いましたよ。

la-chansonさて、お昼はshimiちゃんとLa chanson(ラ・シャンソン)でランチ。
ここは昔から入れ替わり飲食店が入るけど、建物はずっと同じ。私はトレンタ時代がお気に入りでよく来ていたんだけど、その当時から随分変わった建物だなぁ、と思っていました。しかも以前は誰かが住んでいたような居住空間っぽい造り。。ジャグジーなんかもあったりして。
トレンタの時は1F部分のみが店舗だったけど、今回は2F、3Fもレストランフロアとして開放。初めて階段を上ってみると・・・・

うわぁ予想以上に広いし面白い?!

大きな梁のある広くて窓の無いリビングスペース、トップライトから光が差し込むロフトのようなコーナーはbarスペース、そして狭い通路を抜けるとテラスに通じるスペース・・・・・その先の小さな秘密の小部屋らしきものは、以前は茶室だったとか。
聞けば、その昔、5人の若い芸術家が建てた家だそうで(って、そのおとぎ話のようなエピソードもすごい)その後、何人かオーナーが代わったものの、これまでは常にオーナーの居住スペースとして利用されていたのだとか。今回色々手を入れた部分もあるそうだけど、まぁほんと、不思議な建物です。
la-chanson
ラ・シャンソンは葉山のオッティモ系列のお店で、近隣市や横浜市全域に無料送迎サービスを行っているそう。確かにどちらも決して交通の便はよくないのでそのサービスはかなり有効かも。
ランチは、内容のわりに値段が高いように思ったけど、このサービスを考えれば妥当なのかな。。私たちは自転車で来てしまったけど(笑)。

その後は源氏山や銭洗い弁天でお花見をしたり、「もやい工藝」で器を見たり、「TUZURU」でお買い物をしたり、今日も自転車散策を満喫。
そして夜は我が家で一緒に夕食を食べることに。「いただきものの日本酒があるの。」と、ご近所のみっちゃんも合流して賑やかな食卓になりました。

0329
ザ・春の食卓


03290329
桜色の梅酒、煮卵、生シラス、平目のお刺身、焼きたけのこ、桜そば、砂肝の柚子胡椒マリネ(byしゅうこさんレシピ)
お刺身は私たちがお散歩を満喫している時に小坪でダンナさんに買ってきてもらいました(笑)。
たけのこは今朝、市場で買ったもの。香ばしくて甘くて美味し〜い!

03290329
菊芋の素揚げ。これも今朝の市場の戦利品。明らかに料理人さんらしき方たちが次々この菊芋を購入するのを見て、我々も真似して購入。市場のおばちゃんが「お店の人は皮をむかずにそのまま素揚げしたりして出しているんだよ。」と教えてくれたのでその通りやってみたんだけど、これ正解。牛蒡のような旨味と里芋のようなほっくりさが同時に味わえる楽しいお芋でした。
右は、キンメと野菜の煮付け。ウチゴハンで道場さんが紹介していたレシピ。野菜もいっぱい摂れるし、キンメの旨味とバターのコクとトマトの酸味のバランスが絶妙な美味しいレシピなのです。我が家ではすでに2回目。

0329そして、食後のデザートは、麩帆さんの季節限定「桜の麩饅頭」と苺。

桜も満喫したし、旬の味覚も満喫したし、日本酒も満喫したし(笑)、春を大満喫の一日でした。
| 美味しいもの(家ごはん) |comments(7) | trackbacks(0) |
逗子葉山買い物ツアー
逗子

爪がピカピカになった後は、ダンナと待ち合わせをして一路逗子方面へ。

ゆうき食堂ゆうき食堂

お昼時も大分過ぎて、もうお腹ペコペコを通り越してフラフラ(笑)。まずはゆうき食堂で腹ごしらえをすることに。
今日は朝採れワカメがオススメらしく、私は鯵のなめろうとワカメ丼、ダンナはラーメンとワカメ丼のセット。・・・・・このボリュームには毎度圧倒されます。。食べ物は何でも残さず食べるが信条の私でも、さすがにギブアップ。む、無念です。

谷亀パンパンのお腹を抱えたまま、すぐそばの小坪漁港・谷亀さんへ。
美味しそうな魚介類がスーパーの半値近くで並んでいるのを見ると、満腹ながらも自然と心躍り、テンションUP。
どれにしようか迷っていたら、ダンナがピカピカのキンメをリクエスト。半身で840円。キンメの相場を考えるとどう考えても破格なので特別にOK(笑)。その場で刺身用にさばいてもらいました。


そしてお次は葉山。ル・ボスケさんへ。
オリーブオイルの量り売りを色々と試食させてもらい、今日は「モンテローネ」と「サンティニ」の2種類を120mlずつ入れてもらいました。

ル・ボスケ奥さんが白いペンでサラサラ〜とボトルにそれぞれのオイルの名前を書いてくれたんだけど、それがとても可愛いの。しかも、分かりいやすいように、それぞれ1本ずつ横書きと斜め書きにしてくれて。
その心遣いと手早さにすっかり感激。

今日の買い物は本当に楽しい。



その後は山を下ってTANTO TEMPOへ。美味しそうなパテや生ハムをいくつか。
値札は100g単位で書かれているけど、私たちは少しずつ味見がしたかったので、50gずつでお願いしました。生ハムはうすーくスライスしてくれるので50gでもそれなりの枚数になりますよ(笑)。

さて、材料は全て揃いました。家に帰って早速夕飯作り。

0315

キンメの切り身はカルパッチョに、頭などアラ部分はアサリやタコといっしょにアクアパッツァに。カルパッチョには「モンテローニ」をかけました。
それから、朝、市場で買った黄人参とオレンジ色の人参を使って、beau temps風に「にんじんとクミンシードのサラダ」。
TANT TEMPOの生ハムとサルシッチョン、鶏レバーのパテを並べたら、イタリアンディナーの完成。
爽やかにスパークリングワインで乾杯しました。

金目のカルパッチョにんじんサラダ

アクアパッツァの残りはパスタにしよう、と言っていたんだけど結局お腹いっぱいになってしまい、翌日のお昼に持ち越し(笑)。

新鮮な野菜と新鮮な魚を満喫、地産地消のお買い物と夕飯。楽しく美味しい一日でした。
| 美味しいもの(家ごはん) |comments(2) | trackbacks(0) |
ねり胡麻とひじき
練り胡麻

先日、La Cucina Felice AOYAMAの「松田美智子さんのお取り寄せコーナー」で山田製油のねり胡麻が目に留まりました。もともと胡麻好き。なんでも最後に胡麻をパパッとかけたくなっちゃう。
そういえば炒り胡麻はあるけどねり胡麻は家に無かったな・・・と思っていたら、お店の人が試食をさせてくれて、んんーゴマッ!って感じだけど優しい味がしたので買ってみました。
後でHPを見てみたら、一つ一つ手間をかけて手作業で作っているものだと分かり、ますます使うのが楽しみに。

白和え

早速、白和えを作ってみました。春菊と人参とこんにゃく。思っていた通り、優しくてコクのある白和えが出来たので嬉しい。

0802


久々に、今日の夕飯(笑)。

・ 春菊と人参とこんにゃくの白和え
・ 鶏手羽と大根の煮物
・ 小松菜とえのきのお浸し
・ めかぶとろろ
・ 野沢菜
・ 根菜の味噌汁

鶏手羽と大根の煮物は作り置きしておいたので、今日の夕飯の準備は楽だったなぁ。
普段は、作ったものを食卓に並べるのが精一杯で、冷蔵庫からめかぶや野沢菜を出すのさえつい省略したくなってしまうんだけど、時間に余裕のある日は、ここぞとばかりにこういうものがいっぱい並びます(笑)。

里芋とひじきのサラダ


これは、別の日に作った里芋とひじきのサラダ。美味しかったので忘れないようにレシピをリンクしておこうっと。このサラダもねり胡麻入り。そして久々にひじきを使ったなー!と思って。どうも私は乾物の存在を忘れてしまう傾向があるみたい。。

ひじき炒飯


ひじきを戻し過ぎたので、次の日の1人ごはんに炒飯を作りました。
ひじき、大葉、卵、ちりめんじゃこ、葱、炒り胡麻入り。これがとーっても美味しかった!
体にもいいし、もう少し意識的にひじきも使おうと思いました。

そうそう、ねり胡麻はLa Cucina Felice AOYAMAでは白胡麻しか売っていなくて、でもGYREの中のセルフィユには黒胡麻バージョンが売っていたので、今度そちらも買ってみようかなぁと思っています。
| 美味しいもの(家ごはん) |comments(6) | trackbacks(0) |
鯵の南蛮漬けに思うこと
数日前のこと。会社帰りのfoodshowで小鯵のパックに半額のシール。思わず反射的に手が伸びる。
が、待てよ、と考える。あんたこれいつ調理するの?これ買うってことは、ぜいごと腹わたの処理をしなければならないじゃないの・・・と自分自身にツッコミを入れ、しばし自問自答。
・・・・・ええーい、買ってしまえ!買えばやるでしょ!

南蛮漬

家に帰り、とりあえずその日のためのおかずを作って遅い夕飯を済ませ、洗い物は夫に任せて私はコタツでほっと一息。
はぁぁ〜めちゃめちゃ後悔。。鯵買わなければよかった。やりたくない。ここから立ち上がりたくない。。だけど半額シールが貼られた鯵は待ってはくれない。
重い重い腰を上げて、作業に取り掛かる。結構入っているよ、この鯵・・・ひたすらぜいごとわたを取る。手際も良くないから時間もかかる(涙)。ようやく下処理が終わったら小麦粉まぶして油で揚げてマリネ液に漬ける。ふぅ、ようやく終了。時は夜中の12時を回っていた。。疲れた。

そうして、一晩寝かせた南蛮漬け。味見をしてみると、うん、美味い!そりゃそうだよ、あれだけ手間かけたんだから!なーんて、買ったことを散々後悔したことも、嫌々作業したことも棚に上げての前向き加減。
そしてここにきてようやく感じる達成感と「やっぱり買ってよかった。ウフッ」と、お調子のいい満足感(笑)。

無計画性、自分で自分を追い込んで後悔するおバカな性分、そしてその失敗をすぐに忘れて何度も同じ過ちを繰り返す学習能力の無さ。
今回と同様(?)のシチュエーション・・・・・実は随分と昔から何度も何度も経験している。

20代の頃、いよいよ脳みそが腐ってきたなぁと思うと、何か勉強しなきゃという気持ちになり、(ってその頃の私は今どこへ行った?!)どうせなら目標を持たねばと資格試験のあるものに手を出していた。(もちろん気軽に受けられるもの限定ですが。)そしてまず先に試験を申し込んでしまうんだけど、いよいよ直前になるとモーレツに後悔するわけ。「申し込まなきゃよかった・・・やめたい。でもお金勿体無いし。。」そんなわけで(試験勉強)やるしかない。
だけど、そもそも脳みその衰退に対する危機感はあれど、元来勉強好きなわけじゃないし根気も無いから試験前日なんて本当〜〜に苦しい(笑)。
で、準備不足の試験なんてもう受けるだけでいっぱいいっぱいだから、受験中は脳みそ酸素不足状態、終わった時は相当な疲労困憊ぶり。もう、どどどーっと疲れる。ここでは達成感もやり遂げた感も無し。
それが、運の強さだけで合格なんてしちゃった日には、途端にものすごぉい達成感と「受けてよかった☆」感(笑)。受験直後ではなく、合否発表後に達成感を感じるあたり、一言でいうと、かなり調子のいいヤツです。。

ネタが試験から鯵へと代わり、私もすっかり主婦になったのねぇ・・・と感慨深いけど、結局、つまり、性格ってそうそう変えられるものじゃないし、私は一生こうやって生きていくんだなぁ、と。。うーーん、なんだか複雑な心境。
| 美味しいもの(家ごはん) |comments(5) | trackbacks(0) |
エスプレッソマシン
delongi


「DeLonghi カフェ・トレビソ エスプレッソ・カプチーノメーカー BAR14N 」

・・・・・を買ってしまいました。久々の家電。エスプレッソマシンも色々出ているけど、そんなにこだわりもないのでリサーチもあまりしていません。知り合いが同じものを使っていて、「結婚して、一番活用している家電かも。」と言っていたのと、わりとコンパクトなサイズが決め手。機能はいたってシンプルだと思われますが、スチームノズルも付いているのでカプチーノも淹れられるし、我が家にはこれで十分だと思われ。

cappuccino早速、紀ノ国屋で粉を挽いてもらって、初カプチーノ。
ミルクフォームもまぁまぁいい感じ。とうとう我が家でカプチーノが飲めるようになったのか・・・と、なんだか感慨深い(笑)。

ところで、スタバのモーニングラテが日課、という独身貴族の弟に教えてもらったんだけど、スタバでラテを頼む時に「エキストラホットで。」とお願いすれば、あっつあつのミルクフォームで淹れてくれるんだとか。略して「エキホ」(笑)。
我が家でも「エキホでお願いネ!」と早速活用。そう、ロイミに続きエスプレッソマシンもダンナ担当。バリスタ目指して頑張ってくれたまえ。

pear初カフェのお供は洋梨のコンフィチュールをのせたバゲット。
この洋梨・・・・・うっかりリンゴと一緒に置いておいたら見事にリンゴ側が熟れ過ぎて食べられない状態に!
リンゴから発生するエチレンガスって本当にすごい威力を発揮するんだなぁと改めて実感。。
で、反対側は無事だったのでコンフィチュールにしてみたのです。
バターと合わせてもシンプルでいいけど、洋梨はクリームチーズも合うね。

どう、shimiちゃん。あの洋梨。見事に生まれ変わったでしょ?(笑)
| 美味しいもの(家ごはん) |comments(8) | trackbacks(0) |
| 1/9PAGES | >>