<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
SELECTED ENTRIES
ARCHIVES
CATEGORIES


スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - |- | - |
初夏のフラワーレッスン
lesson

久しぶりの日記はレッスンのまとめ記録。

これは6月のベリーのアレンジ。今年はグリーン系のベリーを使って。もう少し爽やかにまとめたかったけど、ちょっともっさりしてしまいました。。


lesson

7月はブーケ!色とりどりのいろーんな種類のお花が入っているんだけど、雰囲気は意外とシック。季節やドレスによってはこんな色合いもステキね〜なんて、やっぱりブーケは難しいけど楽しい♪
お花を少しでも長く楽しみたいので、家帰ったら速攻バラして、花器やコップに活けます。

herbs

8月はレッスンをお休みしたので、庭のハーブを飾っていました。これはミントとイタリアンパセリの花(笑)。
新しいお家になってから、夏でも花の持ちがよくなったのが嬉しい。特に昼間家に居ないので、以前に住んでいたマンションなんか、この時期は籠った熱気にやられてたった一日でぐんにゃり・・・・(涙)ホント可哀想でした。。

夏にしゃんとした草花が活けてあるのっていいですよね、こちらも涼やかな気持ちになれるし。


そうこうしているうちに今週末は久々のレッスンだー。レッスン後限定で家の中が華やかになる我が家。本当は普段から花のある生活を楽しみたいと思っているんだけどね〜現実はなかなかそんな余裕もなく・・・結局いつもレッスンのお花頼み。。今月もよろしくお願いしまーす。
| 習いごと |comments(0) | trackbacks(0) |
lesson

4月のフラワーレッスンは、バスケットのアレンジ。ラブリーピンク。春らしく甘い雰囲気。

flowers

大分暖かい気候になってきたので、花を長く持たせるため、翌日バスケットからバラしてコップや一輪挿しに活け替えました。すでに茎を短く切ってしまっているので大きな花器には挿せません・・・・というわけで、小さなブーケが沢山出来上がりました〜お花屋さんみたいで可愛い:)

春ネイル

爪先は小花を散らすように春ネイル♪


八重桜

市役所前のスタバの八重桜もちょうど見ごろ。プールに浮かぶピンク、チューリップのピンク、藤棚の藤色、若葉の黄緑。春の色って見ているだけで心がわくわくしちゃう。


そしていよいよ連休スタート。若葉がどんどん大きくなるように、蕾がもっと膨らむように、毎日暖かい日が続くといいですね。


| 習いごと |comments(0) | trackbacks(0) |
ツリーとリースのレッスン
ハワイ日記が途中だけど、(旬が過ぎてしまう前に・・・)レッスンの記録を。

11月、12月はクリスマスに向けてのアレンジ。毎年お楽しみの季節です。


今年は久々にツリーのアレンジ。

lesson

モミの香りとユーカリの香りがふっと優しく漂う、癒し系ツリー。



そして、毎年恒例のクリスマスリース!

wreath

何度作っても楽しいし、幸せな気持ちになりますねー、リース作りは。
このメインリースの他に、ミニリースも作って新居の玄関に飾りました♪


どうぞ今年もよいクリスマスが過ごせますように・・・
(って、我が家はノープランだけど。。)

メリークリスマス!



| 習いごと |comments(0) | trackbacks(0) |
秋の実のリースと可愛いもの
9月は引っ越しでお休みしてしまったので、またまた久々のレッスン!

lesson

毎年お楽しみの秋の実のリース。でも挿し方がいつもワンパターンになってしまう・・・。
もう少しアレンジに工夫していけるようになりたい。どうやっても可愛くなる実ものたちに頼らずに。


mizutamacafe

レッスンの帰り、かよちゃんと高円寺のmizutama cafeに寄り道。マロンパフェ食べて、それから予約しておいた可愛い巨峰のショートケーキをお持ち帰り。昔、母が作ってくれたような懐かしい味のショートケーキ!


kamado

こちらは、香川「名物かまど」のフランソワというお菓子。COOK COOPで買ってみたのが美味しかったので、引っ越しのご挨拶用にまとめて購入。
カリッとさくさくのパイが6枚入って500円という金額も魅力的だし、なんといってもこのパッケージがカワイイ。

COOK COOPのレジ横おやつは侮れない。以前の「升本屋」の辛味三昧かりんとうも社内でプチ流行。今月のお菓子、干しリンゴも気になります。


| 習いごと |comments(0) | trackbacks(0) |
8月のレッスン・ありがとう、夏!
フラワーレッスンも久々に更新・・・
もちろん、毎月楽しみに通っているのです。

8月最後の週末のレッスンは、配られた花材を好きなように組み合わせ、構図や雰囲気が全く違う2種類のアレンジを花器に活ける、というもの。
オアシスに挿すのではなく、フラワーベースなのでやり直しがいくらでも利くのは優柔不断な私向き(笑)。

lesson

・・・といいつつも、今日はあまり悩まずサクサク出来た。
「野草をざっくばらんに」活けたイメージと、


lesson

もういっちょ、「和とアジアンの融合」(笑)。



lesson

で、最後は、全ての花材を花束にまとめて完成!
前回が7月の初めだったので、久々のレッスン。楽しかった〜。



そして、花束抱えたまま、西荻窪から一路目指すは葉山。
8月最後の週末なので、ラストも楽しんじゃおう!ってことで皆でoasisに集合。

oasis

相変わらずごはんが美味しい。秋刀魚の山椒煮、夏野菜のピクルス、ジャークチキン、タコライス、シメ鯖のみょうがと胡麻ダレ和え・・・コレ、ほんと美味しかったので家でも真似したいな。

森戸海岸

ゆるゆるとお酒を愉しむ中、感嘆の声があがったのは、この素晴らしいサンセット!あまりにもきれいでちょっと感動してしまいました。
思わず皆で「ありがとうー夏!!」と叫んでしまうぐらい。他の人たちも「ありがとうー!」って言ってた。夏からの最後の、素敵な素敵なプレゼント。

oasis

「終わってしまうのは寂しいけれど、今年もいっぱい満喫したね〜!」と言い合う。うんうん、本当だ。なんだかんだ、短い夏を十分満喫しちゃったな(笑)。

夏の匂い、湿った空気と喉を潤すビールの美味しさ、夕暮れ時の風の心地よさ・・・・・夏よ、ありがとう。また来年も楽しみね。
| 習いごと |comments(0) | trackbacks(0) |
3月のレッスンと春ネイル
フラワーレッスンに通い始めて早5年。先生は本当に自由にやらせてくれるし、どちらかというと「月1回の習いごと」というより「月イチのお楽しみ」という気分。
なので、「上達」とか「進歩」が伴わないのは仕方ないとしても、最近では密かに「以前に比べて結構アレンジまとまるようになってきたんじゃない?わたし。」なーんて思っていました。

lesson

が。今日は「全然出来てないじゃん、わたし!」を久々に実感した日。
ぎゅっと詰まった感じもダメ、高さが揃うのもダメ、高低差を出し、動きを出すこと、色合わせじゃなくて、形の組み合わせを楽しむこと・・・・・うーん、なんか、すごく難しかった。。はぁ。
ま、こんな日もあるよね。これからも頑張ろうっと。


nail

さて、気を取り直し(笑)、レッスン後は三茶のロミロミサロン「kino lau」さんへ。

「chiseさんのロミロミマッサージ60分コース」と「新田さんのジェルネイル」がセットでジャスト1万円という、なんともステキなキャンペーンのお知らせに、早速行ってきました。

新田さんのネイル、またしても可愛いーくしてもらいました。春らしくしたかったので、まさにその通り!って感じで嬉しい。周りにも相当評判よいです。いつもありがとう!!

そしてロミロミは・・・・・気持ち良過ぎました。。ロミロミは、ハワイの伝統的な癒しのマッサージ。全くのプライベートな空間で、心地よいハワイアンミュージックを聴きながらの全身オイルマッサージに、気がつくと何度も何度もウトウト。。あぁこの時間がずっと続けばいいのに〜〜。

こんな贅沢コースをこんなにお得に受けられるなんて、リフレッシュしたい時や女子力UPさせたい時、ほんと超・オススメです。6月までなので、私もまた行っちゃおうっと。

nail

それにしてもいつも思うけど、自分の手を自分で撮るのってすごく難しい。さっきの写真はブレていたので、もう1枚・・・ガーリーでポップな感じがとってもお気に入り。このデザインは10本揃うともうホントめちゃめちゃ可愛いんですよ☆


hand cream

爪がきれいになると、気になるのがハンドケア。今、愛用しているハンドクリームがそれぞれにイイ感じで気に入っています。

ジュリークは、2本目に突入。香りやテクスチャーなど、全体のバランスが良くてお気に入りだけど、唯一難点はこのパッケージ。使い続けていると、あちこちからクリームが飛び出てきてしまう。。勿体ないよー(笑)。国内だと、たっかいので、海外旅行時にDFSなどで購入。

キールズは、ハワイ土産にもらったもの。かなりしっかりめに保湿したい時に。NYの薬局からスタートしたメディカル系ブランドだけあって、塗り薬っぽい使い心地が信頼度高し。寝る前とか、電車で座っている時とか、しばらく手を使わないな・・・って時向け。

エクストラ デ オリーブは、会社の人からプレゼントでもらって、とってもよかったので自分でリピ買い。これは本当にさらっとしているので、仕事中でも気軽に塗って、すぐさまキーボードが打てる感じ(笑)。香りも好き。でも最近パッケージデザインが変わってしまって、私は以前のほうが好きだったな。

それから、グリセリンカリ液(ベルツ水)。 全く色気はありませんが・・・(笑)
なんといっても、水仕事の合間にも使える気軽さが○。見た目や使用感はただの「水」って感じなので、お風呂上がりとかに腕や足にも私はバシャバシャつけちゃう。新田さんに教えてもらって以来、かなり愛用しています。(ただし、人によって、合う、合わないがあるようなので、使用方法には十分注意して下さい。)
薬局で扱っているけど、置いていないお店も多いかも。私も何軒か回って、ようやく見つけました。

それぞれ特徴が違うので、ほんと、その時々に応じてどれもまんべんなく使っています。そう考えるとハンドクリームって何気に奥が深いのかも。これからもよさそうなものがあったら、色々試してみたいな。まずはこのネイルを少しでも長持ちさせるために、念入りにケアに努めたいと思います!


| 習いごと |comments(6) | trackbacks(0) |
11月のレッスン と ヨコハマ国際映像祭2009
lesson

11月のレッスンをまとめて・・・今月は「キャンドル」、「リース」と2回のレッスンに参加。教室もそこはかとなくクリスマスモード漂う暖かい雰囲気。。この感じ、大好き。

キャンドルの花材は全てフレッシュなものだけど、その後ドライにして楽しむので、なるべくすき間が出来ないようにみっちりと詰めました。(乾いてくるとどうしてもすき間が空いてしまうので。)丸いキャンドルはあえて中心をずらしてみた。このバランス、結構上手くいったのでお気に入り。

lesson

そして、毎年お楽しみのリース!これはもう、とにかくオアシスが見えないようにふっさりと。どの角度から見てもオアシスが見えないように・・・・・これまでに学んだリース作りの教訓。飾る(掛ける)高さや位置によって、思いもよらぬ場所が目立ったりするのです。。
何度作ってもなかなか完ペキにいかないけれど、しかし、何度作っても楽しいクリスマスリース。


11月最終週の週末は、ryokoと「CREAM ヨコハマ国際映像祭2009」へ。

CREAM

この写真は、サテライト会場の野毛山動物園。まさに、動物(園)と映像のコラボ。


「I'm a minute.」 時計の一部になってみたり。

CREAM


CREAMコンペティションで大賞をとった「VOICE-PORTRAIT 〜self-introduction〜」。この作品はwebでも見られます。リンク先の元動画(本人による自己紹介動画)とのギャップが面白い!


筋肉や関節を伸ばす「体のストレッチ」も気持ちいいけれど、普段使っていない感覚や思考を伸ばす(刺激する?)「頭のストレッチ」も大事なぁ、と。そんな作品がいっぱいの映像祭。日常生活には無い感覚や刺激に違和感を覚えたり、共感したり、感動したり。見応えありました。ryoko、誘ってくれてありがとう!


| 習いごと |comments(0) | trackbacks(0) |
秋のアレンジ
lesson

ピンポンマムやアスターなど菊いろいろ、バラ、ネリネ、トリテリア、千日紅、アブラドウダン、バラの実、オリーブ、姫りんご・・・・・などなど。

菊やらアブラドウダン(紅葉した葉っぱ)やら、和テイストな花材も使いつつ、木製のカジュアルな花器に活けているので、秋らしくも可愛らしいアレンジになりました。
家に飾っていても、ふと目に入ると「あ、可愛い。」と思ったりして、結構お気に入りのアレンジだったな。


10月は・・・・・非常にバタバタしていたので、写真があまりない。えーっと、何をしていたっけな。。


薪能そうそう、10月の連休は「鎌倉薪能」を観に行きました。

会場内は撮影禁止なので、写真はないのですが・・・・・JRのポスターで見かける佐渡の薪能の能舞台と比べると、かなり簡易的なものに感じましたが(この日限定で設置される舞台なので仕方ないですよね)、闇夜に浮かび上がる山々に囲まれた神社の境内で繰り広げられる日本の伝統芸能、その非日常的な空間と相まって、幽玄の世界とはこういうことかな、としみじみ。(・・・が、途中からは、ひたすら寒さに耐える我慢大会状態。10月の夜は思っている以上に深々と冷えます。。)

・・・・・真冬並みの防寒が必要です。



それからそれから、、

こんな浮かれたハロウィンパーティ(?!)の写真も出てきた。

wineparty


・・・・・てな感じで10月は適当にスルーしちゃおうかな(笑)。
そうそう、10月最終日の週末はとっても楽しい日帰り小旅行に出かけたので、そちらについてはまた別途!
| 習いごと |comments(0) | trackbacks(0) |
9月のレッスンとその他もろもろ
lesson

9月のフラワーレッスンは、フウセントウワタ(風船唐綿)、ハナナス、唐辛子を、モリモリっと、小っちゃな器にこぼれんばかりに盛り付けました。野菜市場的な香りのするアレンジ(笑)、ユーカリも入ってま〜す。


さて。いい加減9月の日記を終わらせないと。ここからダイジェストでざざっと。

Alaturca

レッスン後はryokoと中目黒のトルコ料理屋へ。
ryokoとは都内の色んなトルコ料理屋さんを食べ歩いた気がするけど、今のところ私たちのお気に入りナンバーワンは渋谷の「アナトリア」。味、ボリュームともに満足できるのは断然このお店!フムスをはじめ、ペーストの盛り合わせ、チーズとほうれん草のピデ(ピザ)、ケバブもジューシーで美味しい。トルコ料理ならアナトリアへ〜(って回し者ではありません。)


tworooms
tworooms
9月末に出産を控えているよっちゃんとAOビル内のTwo Rooms Grill | Barにてランチ。
まだ残暑の残る季節、胡瓜とヨーグルトの冷たいスープや、大葉のペーストをふんだんに使ったパスタで名残惜しい夏の食材を楽しみつつ、追加で頼んだデザートの盛り合わせでは、モンブランや濃厚チョコレートで一足先に美味しい秋の味覚を堪能。

出産前最後のランチということで、ちょっと贅沢に、素敵な空間で思う存分おしゃべりと食事を満喫。青山通り沿いと立地もよく、パワーランチにぴったりのお店です。
(その後、よっちゃんは超ハンサムBOYを無事出産〜おめでとう!次回は3人でランチしようね。)


料理教室

とある平日の夜、rieちゃんと南青山のOVEで開催されたイチカワヨウスケさんの料理教室へ。

デモンストレーション形式だったのですが、イチカワさんの程よいペースと、静かに語られる料理への取り組み方やちょっとしたコツ、得るものがいろいろありました。

印象に残ったのは、「考える」ということ。「何が足りないのか」、「どうしたらもっと美味しくなるのか」、常に自分の舌で確かめ、感じ取り、そして考える。そのプロセスを大切にすることが、料理上手になるための秘訣なんだなぁ、と。

偶然(?)にも、今、読んでいる本にもこんな一文が。

「そこが肝心だよね、自分で考えるっていうのが」
本当においしいと思わせるものは教科書には載っていないということだろうか。


-------------------

シルバーウィークは、渋滞に巻き込まれつつも、せっかくなのでちょっぴり遠出。7名でワイワイと静岡の「まかいの牧場」まで。

お目当ては、農場レストランのビュッフェ。かの有名なビオファームまつきさんの有機野菜や、幻と言われる功刀さんの鱒をはじめ、新鮮なお肉や焼きたてのパンに絞りたての牛乳などなど・・・・・とにかく贅沢な食材をふんだんに使った料理が1,890円(平日は1,680円)で食べ放題!!
見るからに活き活きしたおかずの数々にあれもこれも一口ずつ全種類を〜なんて思っても、とっても食べきれない程のラインナップ。もうアドレナリン全開、です(笑)。

まかいの牧場
1人2皿キープの図(笑)。   満腹になったらハンモック場に移動してお昼寝タイム・・・zzz 極楽・極楽。

------------------

長くなってすみません。お次はラスト。
9月の終わりの週末。RIKIさん、ryokoと私たち夫婦で八丁堀のガールドリヨンへ。

garedelyon

いやー、食べた食べた、飲んだ飲んだ。

食べ物はこの↑倍量は食べているし、ワインはボトルが4本空きました。皆でわいわい取り分ける、ガッツリビストロ系。棚にはずらりとビオワインのラインナップ。価格も良心的!パリの街角的雰囲気も○。しかも今、改めてお店のHPを見てびっくり。先日AYAちゃんからお勧めと聞いていたパリ10区の自然派ワインビストロ「Le Verre Vole」をそのまんま持ってきたような店・・・と謳っているではないか。なんだなんだ、パリに行かなくても味わえちゃうってこと??ありがたや。

・・・・・ただし、ちょっとしたルールがありまして。こちらのお店、ワインをオーダーすることが必須となっております。(予約時にかなり念を押されます。)なので、「今日は飲むぞー!」って気分の時にオススメのお店です。


ふぅ〜、長々とりとめのない日記(しかも食べ物ばっかり)にお付き合いいただきありがとうございました!

よーし、ようやく次回から10月だ(笑)。
| 習いごと |comments(4) | trackbacks(0) |
8月のレッスンとその他もろもろ
8月は花器にお花を活けるレッスン。花器はくじ引きによって決まるので、人それぞれ器が違う。私はガラスの大きな丸型のもの、まぁ一番無難な感じかな(笑)。

今回は、配られた花材の中から最低5種類を選んで、空間と涼やかさを演出するのが課題。あまり沢山選びすぎないで、引き際を意識して・・・・・とのことだったので、私は最低ラインの5種類で構成。悩まずあっという間に出来ました。

lesson

ヤマゴボウ、アマランサス、ベルベロン、フジバカマ、リコリスの5種類。


lesson
最初に一人ずつ配られた花材はこちら。盛りだくさんです。


・・・・・確かにこのボリュームだと、ちと暑苦しい?


うーん、夏の振り返り日記もそろそろ限界。
そのほか、この頃の写真を振り返ってみると・・・・・


新田さんにモザイクネイルしてもらったり、

モザイクネイル

可愛くないですか?1色ずつちゃんとペイントしてもらっているんですよ〜。この配色のセンスは新田さんならでは。




それから、お台場にガンダムを見に行ったり。

ガンダム

今にも飛び立ちそうなガンダム。結構盛り上がってました!!


| 習いごと |comments(0) | trackbacks(0) |
| 1/8PAGES | >>