<< August 2006 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
SELECTED ENTRIES
ARCHIVES
CATEGORIES


スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - |- | - |
野菜の日
vegetable一昨日、ランチの帰りに魅力的なチラシを発見。
8月31日の野菜の日に野菜がもらえるという引き換えチケットだったのです。大事に持ち帰り、今日、指定された場所に行ってみると、布のトートバッグに入った野菜の詰め合わせを渡されました!うわ〜こんなにいっぱい!嬉しい〜。ほうれん草、ミニトマト、きゅうり、ピーマン、メークイン、梨・・・全ての野菜は生産者の情報が入った無農薬or低農薬野菜。なんて素晴らしい企画なんだ。。マザーフードのシダックスさん、どうもありがとうございます。
(他にも食育セミナーなど、野菜に関するさまざまなイベントが開催されていた模様。)

viceversaところで先週にはこんな嬉しいこともありました。
お気に入りのcocotiビル、その6Fに入っているVICEVERSAで購入したものを包んでもらっている間、ふとレジ脇のカゴに目がいくと・・・・・「?!」思わず目が大きく見開く!
なんと、ロシェがカゴいっぱいに入っていて、「ご自由にどうぞ」と書いてあるではないか。うっそー。
思わずレジのお姉さんに「これ・・・(本当に)いただいていいんですか?」と確認をし、「どうぞ〜。」とのお言葉に有り難く1つ(といっても5個入り!)をいただく。
なんだかとっても得をした気分です。ロシェ、美味しいですよね。大好き。
(その後、この情報をSちゃんにも伝えたんだけど、残念ながらもうなくなっていたみたい。。)

0831というわけで、今日はいただいた野菜を有り難く使ってイタリアンな夕食。

・ 無農薬ほうれん草とベーコンと温泉卵のサラダ
・ ホタテのカルパッチョ(ミニトマトときゅうりとフェンネルを添えて)
・ アスパラとからすみのパスタ
・ 鱈とメークインのオーブン焼

残念ながらワインが冷えていなかったので、今日はアップルタイザーで我慢。
でもなんだか満足感高かった〜。アスパラも元々冷蔵庫に入っていたし、今日買ったのはホタテと半額になっていた鱈だけだもんね。いやいや、ほんと、ごちそうさまでした!

| 美味しいもの(家ごはん) |comments(5) | trackbacks(0) |
オルネドフォイユでクリームティ ・ BiscuitierのL'heure du The
Biscuitierオルネドフォイユで嶋崎ナナさん主宰のBiscuitierによるサロン・ド・テのイベントがあることを知り、Sちゃんをお誘いして今日はオルネでちょっと遅いランチタイム。
ランチ、というよりアフタヌーンティかな。
待ち合わせの時間に少し遅れてお店に着くと、ほのかによい匂い・・・。お店の奥には一日限定の可愛いカフェスペースが出来ていました。よい匂いのもとはデロンギのオーブンで焼かれたスコーンの匂い。ウチとお揃いのオーブンでちょっと嬉しくなりました。そっか、あのオーブンでも美味しいスコーンが焼けるのね。
メニューはスコーンとサンドイッチにオリジナルの紅茶。そして私たち2人が楽しみにしていたのは、クロテッドクリーム!クロテッドクリーム初体験です。
紅茶はオリジナルブレンドで、ショコラオレンジと、青い花とバナナのブレンドの2種類。WECKのボトルにたっぷり入ってきたので(これが、見た目は可愛いんだけど注ぐ時に熱かった!)それぞれ別の種類を頼んで1杯ずつお味見。どちらもミルクティーによく合う香りのいい、しっかりした味の紅茶でした。

BiscuitierBiscuitier

最初にアスティエの小皿にのった可愛いビスキュイが運ばれてきました。サクサクしていて美味しい♪どうやら食器は全てアスティエみたい。なんて贅沢!
右がクロテッドクリーム。クロテッドクリームはイギリスの伝統的なクリームだそうで、脂肪分の高い牛乳を弱火で煮詰めたものをひと晩おき、表面に固まる脂肪分を集めて作るものらしい。生クリームのような、バタークリームのような、濃厚なんだけどしつこくなくて、とっても美味しいクリームでした。これがスコーンやジャムによく合うこと!イギリスでは紅茶とスコーンとクロテッドクリームのセットを、クリームティと呼ぶんですって。

Biscuitierこのミルクポット。小さいのにちゃんとポットの形をしていて、ミルクが注げるようになっているんです。かなり可愛い・・・。さすが、全てのものがいちいち可愛くて、目にも十分楽しめるクリームティーでした。お腹も満たされたけど、心も満たされた〜という感じ。

そして、久々にSちゃんともおしゃべりが出来て、とっても楽しかったし嬉しかったです。
自分のペースで無理なくお仕事をしているSちゃん。そういうスタイル、憧れるな〜。彼女は映像関係もプロなので、ビデオを回すときのコツなども教わりました。来月の友人の結婚式に向けて、現在イメトレ中です(笑)。
| 美味しいもの(南青山) |comments(2) | trackbacks(0) |
Flamingo Cafe(フラミンゴカフェ)
flamingocafe原宿にあったFlamingo Cafeが青山のラポルトB1へ移転。(以前、紹介したラ・グロッタ エンメは閉店。)場所柄、原宿にあった時より随分大人っぽい雰囲気に。
ランチメニューはほぼ変わらずで、私が選んだパスタランチには、サラダバー、スープ、ガーリックトースト、一口デザート、コーヒーが付いて1,000円。
今日はゴーヤとベーコンのパスタ。ゴーヤの苦味が効いていて美味しかったです。

flamingocafeflamingocafe

リハビリ期間が終わり、先週の夏休みボケからようやく立ち直ってきました。
今日は渋い献立。

・ 鶏と大根の煮物
・ 秋刀魚の刺身
・ 紫玉ねぎとみょうがのおかかドレッシング和え
・ オクラと長芋と納豆の和え物
・ ひじきと大豆の煮物
・ 冬瓜のお吸い物

08280828

紫玉ねぎとみょうがのおかか和えは、他に醤油の味付けのものが多かったので、イタリアンドレッシングで和えました。私は醤油で和えるよりこっちの方が好きかも。
オクラと長芋と納豆は、だし醤油とごま油で和えたもの。
そして、冬瓜のお吸い物はいつも通り、水溶き片栗粉で少しとろみをつけて。
冬瓜ととろみってベストマッチですね〜。
| 美味しいもの(北青山) |comments(2) | trackbacks(3) |
香りを表現する・ワインセミナー
winelesson今月のワインセミナーは少しステップアップ。
今までは、やみくもの当てずっぽうに香りの印象を述べていましたが、今日は、ワインの香りをきちんと分析できるようになるためのお勉強。
まず、ワインの香りには「第一アロマ(原料ぶどう由来の香り)」、「第二アロマ(発酵過程で生ずる香り)」、「ブーケ(発酵後の熟成香)」の3つの香りがあり、それらが混ざり合って香ってくるので、それぞれを嗅ぎ分けないといけません。

というわけで今日はワイングラスに入った50種類もの香りのサンプルを使い、目をつぶって何の香りかを当てる訓練。これってやってみると意外と難しい。普段、いかに視覚と味覚に頼っているのかがよく分かります。フルーツ、ハーブ、花、ナッツ、乳製品、その他チョークや白檀、マッチの火薬・・・本当に様々な香りを嗅ぎました。中には答えを言われ、目で確認しても、「何ですか?それ。」というような知らないものもあり・・・(笑)。
もっと嗅覚を研ぎ澄ます訓練をしないとワインの香りを的確に言い当てることは難しそう。これからは何かにつけて匂いを嗅ぐ癖がつきそうです(笑)。でもこれが出来るようになったら、ワインの楽しみも益々増えるだろうな。
todayswine
今日のワインは
・「MUSCAT'03JEAN LEON」スペイン・ぺネデス地方
・「CHARDONNAY'03 BLACK OPAL」オーストラリア・サウスイースト地方 の2本。
前者はミントや青りんごのフレッシュな香り、後者はバニラや桃の甘い香り。
今日は先生のお宅でのレッスンだったので、ついつい長居をしてしまい、気付けばお腹ペコペコ!というわけで逗子駅周辺のお店で先生にいくつか教えてもらった中から「LA・VERDE」というお店へ。

お店の入り口には大きな生簀があり、中には魚や貝類がいっぱい。先生曰く、シェフ自ら漁に出て魚類を調達している店らしい。
当然お店の黒板には、新鮮な魚介類をつかったメニューがたくさん!

laverdelaverdelaverdelaverde

5人いたので、色々頼みました。

・ タコのカルパッチョ ・ 鰯のオーブン焼
・ モッツァレラチーズとアンチョビ揚げ
・ 岩海苔とあさりのフリット
・ シラスの釜焼きピッツア
・ プッタネスカ(娼婦風)リングイネ
・ 魚介のベルデ風 リングイネ

魚介類を色々と堪能できて大満足〜。
気分的には、今日のレッスンで試飲したMUSCAT'03JEAN LEONとともに食べたかったな。
(といってももちろんここでもワインを頼んだのですが・・・。)
なかなか電車で逗子まで来る機会がないので、逗子駅周辺でのお店探し、なんだか新鮮で楽しかったです。商店街も、野菜が安かったり、新鮮な魚が売っていたりで楽しそう。帰り道、「逗子もいいかも・・・。」なんて言いながら、駅前の不動産屋さんの前で妄想しつつ、横須賀線でのんびり帰りました。
| 習いごと |comments(2) | trackbacks(0) |
Le cabaret・代々木八幡
sugareeさん、asakoさん、YUMIと4人で代々木八幡のビストロ、Le cabaret(ル・キャバレ)へ行きました。代々木八幡の駅で降りたのは初めて。こっち方面の小田急各駅停車駅はまず下車する機会がないので、わくわく・どきどき。
sugareeさん、asakoさんとは寿司パーティ以来、お久しぶりの再会です。
こちらのお店は以前、sugareeさんtakakoさんの日記で拝見していて、YUMIと「行ってみたいね〜。」「でもなかなか行けない場所だね〜。」と言っていたので、この度sugareeさんに連れて行っていただくことが出来てラッキー!、とっても楽しみにしていました。

Le cabaretLe cabaretLe cabaretLe cabaret

夜も更けてすっかり閑散とした商店街にポツリと賑わう一角。とても小ぢんまりとした佇まいのお店でした。これは、連れて来ていただかないと絶対に来れない場所だわ!けれど店内はほぼ満席。わくわく感倍増です。
メニューは小さな黒板にフランス語と日本語の可愛い文字でびっしりと書かれたもの。どれも美味しそうで迷う迷う(笑)。sugareeさんのオススメやお店の方のオススメを伺いながら、ようやく4品をチョイス。出てきた料理はボリュームもさることながら盛り付けも美しい!もちろんお味のほうも美味しくて、ワインによく合うようなものばかり。ただ、おしゃべりに夢中で正直あまり料理をじっくり味わっていなかった気もします・・・(汗)。特にasakoさんと私の友人に意外なつながりがあって、お互いびっくり!いや〜世間って狭い。。
前回はメインのボリュームの多さにデザートまでたどり着けなかったとおっしゃるsugareeさんも、今日は4人で前菜×2皿、メイン×2皿だったので、無事(?)みんなでデザートも1品ずつオーダーし、一口ずつ味見させていただきました。メインに比べるとデザートは普通サイズでしたが、asakoさんの洋梨タルトは大きかった!あれ、直径何cmでしょうね??
こうして美味しく楽しい会はあっという間に時間が過ぎて、最後は終電間近に慌てて帰宅・・・(笑) いやはや、素敵なソワレでした。
| 美味しいもの(その他都内) |comments(5) | trackbacks(0) |
kurage 和カフェyusoshi
kurageshinobuちゃんの日記で、「AtoZ cafe」「あぶりどりバリ鳥」と同じ系列のお店ということを知り、へぇ!という感じ。どちらも全然雰囲気は違うし、最近はみな多角経営で、意外なところでつながっているんだな。
で、今日はやはり系列の「kurage 和カフェyusoshi」でランチ。好きな惣菜3品が選べる渋谷定食にしようと思っていたのに、急にアボカドとマグロの明太子マヨ丼に惹かれてしまい、今日は丼ランチ。アボカドとマグロの上に明太子マヨソースと大葉と貝割れをトッピングしたもの。最初は美味しかったんだけど、最後はちょっと飽き気味・・・この手のソースは大体いつもそうかも。けんちん汁が意外と具沢山で美味しかったです。そして、ここのどんぶり(器)もAtoZ cafeと同じものを使っていたんだけど、やはり熱々なのですよ。これってこの器の形のおかげなのかな・・・そうだとしたら私もこのどんぶりが欲しい。

0823今日はダンナが早く帰ってきたのでさっぱり簡単な夕食に。久々に家で素麺を食べました。まぐろの山かけ・納豆・葱・しょうが・みょうが・トマトマリネ・・・そして昨日の野菜の揚げ浸し。色々トッピングしながら食べると飽きずに食べられてあっという間に大盛りの素麺を食べきってしまいました。あとは、きゅうりのぬか漬けやもずく酢も食べました。昨日と違って、さっぱり・さっぱり(笑)。やっぱり暑い日はこういう食事の方が合うね。そして今日は頑張って食後に明日のダンナごはん用のドライカレーも作ったよ〜人参・玉ねぎ・ピーマンをみじん切りにして、挽肉と炒めて・・・ふぅ、よく頑張りました。
| 美味しいもの(渋谷) |comments(0) | trackbacks(0) |
からめんたい
からめんたいよく私は毎日カフェで美味しいランチを食べているのではないか・・・と友人たちからあらぬ疑い(?!)をかけられていますが(笑)、それは誤解です。決してそんなことはありません。コンビニで済ますこともしょっ中だし、いわゆるほか弁系で済ますことも。
そのお弁当でついつい頼んでしまうのが「からめんたい弁当」。その名の通り、海苔弁の下に明太子が敷き詰められ、その上にアツアツの唐揚がゴロゴロのっている、非常に栄養バランスの悪そうなお弁当です(笑)。ジャンクフードに通ずる罪悪感も感じつつも、なぜかそそられてしまうニクい奴。以前ryokoにからめんたい弁当のことを話したら、「それ、イイ線ツイてるよね。」と。その心は、普段の食卓にこのような食事が並ぶことはないけれど、それぞれは好物だし、それらを一度に両方食べてみたいな・・・という願望を満たす上手い組み合わせだと(笑)。そうそう、そうなのよ。ryokoこそイイ線ツイてる!まぁこんな風にアツく語るべきうんちくでもないんだけど・・・からめんたい。。なかなか侮れない奴です。

0822-20822-1

話は変わって、休みボケか夏バテか?、ここ2日間料理を作る気がしません・・・・・。
会社からの帰り道、「帰ってごはん作りたくなーい!!」という強い拒否感が襲ってくる。。かといって「ごはん食べたくなーい!!」という気持ちにはならないので(笑)、やはりこれは休みボケでしょう。10日近く主婦業をサボっていたので。
嫌々ながらも台所に立つ。いつもみたいに頭が働かず、冷蔵庫の材料が堂々巡り・・・上手くパズルがはまらない。しかも昨日今日は実家から持たせてもらったラッキーアイテム(惣菜)もあると言うのに!
で、ヤル気がない割には頑張って作った。そしてテーブルに並べてみた。彩りはきれい。
だけど失敗した・・・重過ぎ(涙)。トマトのマリネと、じゃがいもと水菜のサラダはいいんだけど、デミソースのハンバーグと夏野菜の揚げ浸しの組み合わせが重過ぎる・・・。なんでこんなこと、作る前に気づかなかったのか??これじゃお互いを殺しちゃうじゃないの〜バカバカ。完全にボケてる、そんな自分に自己嫌悪(涙・涙)。せっかくそれぞれは美味しいのに。
そんなわけで夏野菜の揚げ浸しはほとんど翌日へ繰り越し。今日はダンナ母お手製の美味しいハンバーグに集中することにしました。はぁ・・・美味しい。。(涙)
| 美味しいもの(渋谷) |comments(4) | trackbacks(0) |
久々の再会in青山
AtoZcafe前職の同期のshinobuちゃんから、有休を取ってこちらの方へ来ているのでランチを一緒にどう?とのお誘い。同期とはいえ、在職中も勤務地が違ったのでなかなか会えないお友達。もちろん是非是非〜ということでスパイラルで待ち合わせをして、AtoZ Cafeに行きました。
会うのは超久々だけど、いつもshinobuちゃんの日記を読んでいるので、元気に充実した毎日を過ごしているのは知っていたし、何だか久しぶりの感じはしなくてちょっと不思議な感じ。話したいこと、聞きたいことが沢山あったはずなのに、時間は限られているし、ご飯は食べないといけないし(笑)・・・で、あっという間に貴重な1時間が過ぎてしまい少々不完全燃焼。。でもやっぱり久しぶりに直接会って、元気な顔も見れたし声も聞けてよかった!

安芸のころもshinobuちゃんにいただいたお土産。「安芸のころも」(ありがとう!)。そう、彼女は広島在住・広島勤務なのです。だから、在職中も遠くてなかなか会えなかったけど、同じ職種に就いていたので、メールや電話で相談(・・・いや、雑談?)したり、わりと社員研修の多い会社だったから、一緒に数々の辛い研修も乗り越えたし(笑)、とにかく同期の存在って心強かったな。
在職中、会社には不満いっぱいだったけど同期や先輩にはいつも感謝してたし。
大袈裟じゃなく、この人たちのおかげで頑張れる、みたいな。だから、そういう出会いがあったことは会社に感謝しないと・・・?

shinobuちゃん、貴重な時間の中、声をかけてくれてありがとうね。次回はまたゆっくり夜にでも!
| 美味しいもの(南青山) |comments(1) | trackbacks(0) |
七里ガ浜の夏祭り
小学生の頃はこの日がどんなに楽しみだったことでしょう。夏休みも残り僅かとなる8月後半の週末に開催されるお祭り。ある意味夏休みのメインイベントだったような。
あとはせいぜい小学校のプールに行くか海に行くか・・・思えば地味な夏休みだったんだなぁ(笑)。
そして、夏休みでしばらく顔を合わせていなかったクラスメイト達と久しぶりに再会出来る場所もここ。小学校自体が小規模だったため、クラスメイト以外も皆知ってる顔。あそこも、ここも・・・歩けば知っている顔にぶつかる感じだった。
これが終わると夏休みも本当に終わりという感じで、あとは残った宿題に苦しめられるだけ・・・(笑)という、夏休み特有の、あの感覚が懐かしく甦る。。
そんな、超地元・七里ガ浜の夏祭りに行ってきました。

夏祭り夏祭り夏祭り夏祭り

二十年前の記憶と変わらぬお祭りの風景、だけどあの頃あんなにいっぱいいた同級生の姿は見えず・・・。(もしかして気づいていないだけ?)まぁこれだけ時が経てば、いなくて当然。私だって昨年久々に来たぐらいだから。だけどやっぱりなんだかちょっと寂しいな〜と思ったら、みっちゃんの姿を発見(笑)!かろうじて同級生に会えた〜。

実は、小学校の同級生の何人かがたまにこの日記を見てくれていることが分かったので、きっとこのお祭りは懐かしいに違いないと、ある意味私信的にこの日記を書いています。
特にマウイにいるyukiちゃんや滋賀のMちゃんは遠く離れたところにいるので懐かしいはず〜〜と思ったら・・・!!なんと、後からのみっちゃん情報によると、Mちゃんはお子様連れでお祭りに来ていたらしい!えー会いたかったなぁ。Mちゃんのために(?)バーベキューの写真撮ってきたのに(笑)。
Mちゃーん、七里のバーベキュー屋台デビューはいつ??
| イベント |comments(8) | trackbacks(0) |
ダッチオーブンでデイキャンプ・丹沢
daycamp1takakoさんの日記のダッチオーブンで外ごはんシリーズを見てからずっと、「私もやってみたーい!」と思っていました。(以前、フジテレビでやっていた、"海ごはん山ごはん"という5分番組、あれも憧れだった!)
タイミングよくダンナの持ち帰った引き出物カタログにダッチオーブンを発見。迷わずそれをリクエスト。そして念願のダッチオーブンを手に入れたのですが、YUMI家のバーベキューで1回使ったきり・・・。せっかくなのでもっと活用しよう、と、夏休みの思い出作り(笑)に、kyoちゃんと3人で丹沢へデイキャンプに出かけました。
お天気が心配でしたが、良過ぎるぐらいのいいお天気。朝もゆっくりのんびり出発して、特に混んでいる道も無くすんなり丹沢のキャンプ場に到着。
ヤビツ峠近くのBOSCO Auto Camp Baseへ。
着いたら早速料理に取り掛かります。といっても超・簡単&適当料理。
鶏モモ肉を人参、ジャガイモ、玉ネギ、セロリ、マッシュルームと一緒にワイン蒸し。
最初に、にんにくをじっくり炒めて、鶏肉をソテーして、野菜類も軽く炒めたらワインとお水を少し入れて蓋をするだけ。その間にベビーリーフとサラミのサラダを作ったり、パンを切ったり。

daycamp4daycamp3

蓋を開けてみると、うーん・いい匂い!ちょっと味見をしてみると・・・うん、美味い!
味付けは塩胡椒だけなのに、チキンや野菜の旨みで十分コクが出ています。

daycamp5川の水で冷やしたスパークリングワインで乾杯〜。ワイングラスも100円ショップで購入したのだ(笑)。100円といえども、プラスチックのコップで飲むよりはやっぱり美味しい。パンにも料理にも合う合う。3人で全てきれいに完食!鍋もお皿もきれいになると気持ちがいいね。味付けも煮込み具合も量もパーフェクト、kyoちゃんと「私たち天才かも〜♪」と自画自賛(笑)。

食後のデザートにスイカやお菓子を食べながら、お茶やアイスコーヒーで一服。川のせせらぎ音が涼しげで気持ちいい〜。
ふと周りを見渡すと、キャンプの達人と思われる方々の立派な自前設備に思わず釘付け。お隣りのファミリーなんて、ふわふわベッドに冷蔵庫付のキッチン?!お宅拝見させて下さい・・・と言いたくなるような充実したグループがいっぱいありました。みんなすごい!
daycamp7daycamp6

一方我々のアイテムはダッチオーブンのみなので(笑)、片付けも至って簡単。サクサクと片付けて撤収。途中湧き水スポットで、甘くて冷たいお水を飲んだりしながら車で下山。そして麓のお豆腐やさん「丹沢大山五右衛門」に寄り道。大山豆腐で有名な場所だからね。

湧き水大山豆腐

店内に入ると、ガラス張りの向こうで生湯葉を引き上げている様子が見学出来るようになっていて、「見ているだけで面白いね〜。」と言っていたら、お店の方が「出来たてを召し上がってみますか?」と声を掛けてくれ、たった今すくった湯葉をガラスの向こうから持って来てくれました。まだ温かい出来立てほやほやの湯葉。甘くて美味し〜い。お土産に生湯葉や寄せ豆腐を買いつつ、日帰り温泉「弘法の里湯」へ。熱いお湯に浸かって日々の疲れを癒しました。久々の温泉、気持ちよかったな〜。ついつい長居をしてしまいました。

今回は何の下調べも準備もせずにふらりと出かけた感じだったけど、ダッチオーブンでデイキャンプ、思っていたよりもとても気軽だし、楽しかったです。アウトドアデビューとしては、まずまず成功かな。いや、アウトドアと呼べるほどのものでもなかったけど(笑)、私たちにはこれぐらいが丁度いい。
| 美味しいもの(アウトドア) |comments(4) | trackbacks(0) |
| 1/3PAGES | >>